nanten blog

山口市大内にあります、カフェとオモタセの小さなお店です。

2014年10月

こんにちは

10月もあと2日

あっという間に今年もおわり、、、、

なんてことになりかねません

楽しいこと、新しいチャレンジ、まだまだまにあいます

とりあえずは、おいしいことのお誘い です

DSCN0595

11月16日 (日) 10時30分~

食にまつわるいろいろなものを集めました

台湾屋台(中華ちまき、魯肉飯、ゴマ団子、エッグタルトなどなど)

新鮮な野菜やとれたての玉子

瓶詰め保存食

あったかいココナッツミルクぜんざい

などなど

先日試作したゴマ団子は最高においしかったです

揚げたてを、ぜひ食べていただきたい

お腹をすかしておいでくださいね


そして、今週のランチは

DSCN0596

さわらの幽庵焼き

ゆずがとってもいい香り

油淋鶏

鶏の唐揚げに ネギ、生姜たっぷりのソースをかけます


おもたせには、チョコグラノーラも登場しましたよ




こんにちは

気持ちのよいお天気が続きますね

イベントも各地で行われていて

お話を伺うだけでも楽しそう

slowf  nantenでも11月に企画進行中

またお知らせいたします

さて、今週のランチは

DSCN3264

DSCN3265

DSCN3269

排骨フライ

パーコーフライです

豚肉をお醤油、五香粉などに漬け込んで唐揚げにしました

台湾の香りがします


イカのハンバーグ 和風あんかけ

イカ、レンコン、キノコをミンチにして混ぜたあっさりとしたハンバーグ

めったに登場しない貴重なメニュー(笑) です

季節が変わるとお魚屋さんに並ぶものもかわって おもしろいですね





こんばんは

お天気のよい、気持ちいい日が続きますね

今週も秋らしいメニューをご用意しました

DSCN3200

DSCN3202

DSCN3203

チキンのソテー スイートチリソース 

自家製のソースをたっぷり絡めました

アジアなひと皿


さんまの竜田揚げ

今が旬のさんまです

大根おろしと、かぼすでつくったぽん酢でさっぱりと


今週日曜日は 「太華山あれこれ市」 に、少しオモタセを出店する予定です

スタッフが「tubameya」という名前でブースを構えていると思いますので、もし見かけられましたら声をかけられてみてくださいね


朝晩の空気がきん、と冷えてきましたね

寒いのはあまり得意じゃないのですが、すこしうれしくもあります

ゆっくりお店でお待ちしています

こんにちは

今日はnanten定休日です

とってもお天気が良いので仕事をぱっと終わらせて

娘とお出かけしたいなあ

今回も秋の新作ドリンクのご紹介です

DSCN0591

DSCN0592

ホットアップルレモネード    540エン

自家製レモネードシロップとりんご果汁の優しい甘み

りんごのスライスを浮かべます

風邪気味の時などにおすすめです


DSCN0594

スパイスエール        540エン

生姜、シナモン、クローブなどのスパイスを鍋で煮出したシロップのソーダ割り

体調や気分に合わせてお湯割りもおすすめです

どちらかお選びいただけます

今日みたいな日は、冷たいのもいいですね


ランチ後はゆっくり落ち着いた雰囲気です

本を片手にいらっしゃいませんか

こんんちは

台風が去って、すっかり寒くなりましたね

みなさん暖かくしておすごしですか?

nantenでも、ほっと温まるドリンクがじわじわ人気がでてきました

DSCN0580

ジンジャーマサラチャイ   540エン

しょうがをベースにシナモンやカルダモンなど香りのよいスパイスをブレンドした

特製チャイです

はちみつでほんのり甘みをつけています

DSCN0584

DSCN0582

フルーツティー      550エン

鍋で茶葉とフレッシュフルーツ、ドライアプリコットを一緒に煮出した紅茶

フルーツの優しい香りと甘酸っぱさが秋らしい一杯です

ポットでお出しします

どちらもポカポカ体があたたまりますよ


次回はまた別のポカポカドリンクをご紹介します

↑このページのトップヘ